海外積み立て投資_IFA別取り扱い商品_一覧表

こんにちは。
以前は日本人が契約できる保険会社を紹介しましたが、
今回はIFAごとに取り扱っている商品の一覧をまとめてみました。

IFA別取り扱い商品_一覧表

香港にはIFAが200社以上存在しており、
その中で日本人が契約できるのはおよそ20社と言われています。

サポート体制や手数料など様々な選ぶポイントがありますが、
今回は取り扱い商品の種類から、各IFAを比較してみました。
以下が取り扱い一覧です。

※推定情報も含んでおります。
※現時点において日本人との契約受け入れ拒否商品も含む。

契約したい商品が決まりましたら、その運用を行うIFAも選択が必要です。
各IFAの運用成績を比較し、ご自身の資産運用に最も最適なIFAと長く付き合っていきましょう。

本日の散策_日吉

こんにちは。
3連休いかがお過ごしでしょうか。
あっという間だったという気持ちもありながら、明日を迎えるのも楽しみです。

本日、日吉を散策していたところ、家の壁面にソーラーパネルを設置している一軒を見かけました。

今まで屋根の上や平地での設置は見かけたことがありましたが、
壁面設置は初めて見ました。

今のところ、前の土地は売り出し中のため日陰はありませんが、
家が建った場合想定通りに発電出来るのか気になるところです。

太陽光発電のパネルを設置する場合、
日照量の高い土地や方角だけではなく、パネルの設置角度も重要な要素になってきます。

現在では、
国立の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による
国内837地点・20年間(1990~2009年)の日射量データベースを無料で閲覧することができます。

このNEDOのサイトを用いることで、
 各時間の方位角別、傾斜角別の日射量が算出でき、方位角別、傾斜角別の発電量の推定を行うことが可能 となっています。

http://app0.infoc.nedo.go.jp/

試しに、この壁面ソーラーパネルの照射量を調べてみました。

壁面設置ソーラーパネルの日射量について

  • エリア:神奈川県
  • 地点名:横浜市
  • 傾斜角:90度
  • 方位角:0度および水平面全日射量

傾斜角90度の場合、2月24日時点において
最も日照量が高いのはお昼の12時、 2.41Mj / ㎡でした。

ちなみに別の角度での照射量を調べてみたところ、
2月24日時点で最も良い照射角度は45度だと分かりました。
(最高日照:12時 3.10Mj / ㎡)

あえて壁面に設置しているのには、何か理由があるのかもしれないですね。
持ち主に余計なお世話だと言われる前に退散しましょう。

みなさまもご自宅等に太陽光の設置を検討されている場合には、
NEDOのサイトをご参考くださいませ。

おススメ本_お金の教養_「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」

こんにちは。

昨今の影響で数々のイベントが中止・延期の措置が取られています。日本のみならずアジア全体の経済への影響がどの程度にまで及ぶのか懸念されます。

お金の教養を増やしたい方にお勧めの1冊をご紹介します。
題名:「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」
著者:佐藤 航陽

発行:2017年11月30日

https://www.gentosha.co.jp/book/b11276.html
(幻冬舎 HPより)

著者の佐藤 航陽氏は株式会社メタップスの創業者です。
株式会社メタップスは、テクノロジーを活用してお金や経済ネットワークの構築を目指しており、FinTech戦略の元、「決済・通貨・融資・投資・保険・管理」の6分野での積極的な事業展開を進めており、現代の経済の流れに沿った事業展開をしています。
http://www.metaps.com/(株式会社メタップス HP)

これまでは資本主義社会の中でお金がなければ何もできず、お金を稼げる人が出世をする、お金が直接生活に直結した世界でした。
ですが、現代では資本主義の発達により物やサービスが十分に整備されてきており、お金以上の対価(数値として見えない価値など)が重宝されるなど、既存の経済システムだけでは成り立たなくなってきています。

その世の中で新たに生まれている経済ネットワークである「シェアリングエコノミー」、「ブロックチェーン」、「トークンエコノミー」などの「評価経済」がなぜ生まれてきたのか、生き残っていくための仕組みとは何か、「資本主義経済」と「評価経済」の行く末はどうなるのかなど、佐藤氏が分かりやすく解説がされています。

資本主義の「先」にある世界はどうなっていくのか、とても勉強になりました。
今後、どう生きていくのか見極めながら、日々の選択の決断をしていきたいと思います。

海外積み立て投資_保険4種類_運用成績_比較_2019年12月報告

こんにちは。

海外積み立て保険には様々な種類があるため、
どの保険商品を選択すべきか悩む方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、代表的な海外積み立て保険の運用成績を比較したいと思います。
なお、運用結果はIFA H社のものとなります。

海外積み立て投資_運用成績 比較4種

今回比較した保険商品は、
①RL360
②Investors Trust(インベスターズトラスト)

Friends Provident(フレンズプロビデント)
④Standard Life(スタンダートライフ)

になります。

  • ダイナミックファンド
2014~2019年度_IFA H社_年間別運用成績_ダイナミックファンド
  • バランスファンド
2014~2019年度_IFA H社_年間別運用成績_バランスファンド

~2017年まではInvestors Trustが最も運用成績良いですが、
最近はRL360が良い運用成績が出ています。

※月間別_運用成績(2019年度)

  • ダイナミック型
2019年度_IFA H社_月間別運用成績_ダイナミックファンド
  • バランス型
2019年度_IFA H社_月間別運用成績_バランスファンド

積立投資は中長期的な目で運用成績を見る必要がありますので、
たとえ単月、単年でマイナスの運用成績であっても悲観してやめるのではなく 継続して積み立てていく事が大切 です。

2019年度は好成績で着地しましたので、
2020年度どうなるのか期待したいと思います。

海外貯蓄型生命保険_サン・ライフ香港_「LIFE BrillIance」

こんにちは。
本日はサン・ライフ香港の「LIFE Brillance」についてご紹介をさせて頂きます。

サン・ライフ香港_LIFE Brillance(ライフ・ブリリアンス)

Life Brilliance(ライフ・ブリリアンス)とは、
 死亡保障と運用によるボーナスの2本立ての生命保険商品  です。

Life Brilliance(ライフ・ブリリアンス)の主な特徴は以下の通りになります。

Life Brilliance_生命保険の特徴
<特徴1>貯蓄機能のある生命保険である
<特徴2>払い込み保険料を上回る解約返戻金を保障

上記の特徴について、より詳しく解説をしていきます。

  1. 貯蓄機能のある生命保険

死亡保証が手厚いだけではなく、
 ・運用によるボーナスは3年目より支給  
 ・死亡時または満期時にも別途ボーナスが支給  
という利点があります。
また、払込期間終了後も運用が行えるため、長期保有による運用益が期待できるメリットもあります。

  1. 払込保険料を上回る解約返戻金を保障

早期の保険解約をしてしまうと、払込保険料を下回ってしまうリスクはありますが、一定期間保有をすることで、 払込保険料を上回る解約返戻金が支給  されます。
また、「働き世代はしっかり保障」「引退後は年金の代わりに」といった、契約者のライフプランに合わせた活用が行えます。

保険商品に関する詳細情報は下記の通りです。

具体的なシュミレーションの例を見てみましょう。

例)30歳、男性、非喫煙者
年間保険料:US$5,000(約55万円)
積立期間:Life Brillance 5年の場合

解約返戻金の確定金額を見ると、
損益分岐点は加入12年目に超えることが分かります。
また、35年運用後、65歳時点にて、
 引き出し可能な貯蓄口座額はUS$48,185(約530万円)  
 65歳(35年運用)で約2倍  の運用益が見込めます。

例)30歳、男性、非喫煙者
年間保険料:US$5,000(約55万円)
積立期間:Life Brillance 5年の場合

解約返戻金の確定金額を見ると、
損益分岐点は加入12年目に超えることが分かります。
また、35年運用後、65歳時点にて、
 引き出し可能な貯蓄口座額はUS$97,919(約1,077万円)  
 65歳(35年運用)で約2倍  の運用益が見込めます。

これまでの積み立て投資商品と比較すると、やや運用利回りの部分は劣りますが、その分死亡保証の手厚さが特徴です。

死亡保障と運用益どちらも重宝されたい方にはお勧めできる保険商品となっております。

より詳しい情報をお求めの場合は、
右上の「お問合せ」よりお気軽にご相談ください。

海外積み立て投資_ITA_運用成績_2019年12月

こんにちは。

本日はInvestors Trust(インベスターズトラスト)の12月運用成績をご報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社におけるInvestors Trustの運用成績
(ダイナミック型・バランス型)

  • ダイナミック型
IFA H社によるInvestors Trust のダイナミック型のInvestment Return
  • バランス型
IFA H社によるInvestors Trust バランス型型のInvestment Return

2019年ITAの運用成績は、
ダイナミック型 = 7.48%
バランス型   = 6.02%

になりました。高水準で2019年度着地しましたね。

2020年度はどうなるのか、今年も引き続き動向を見ていきたいと思います。

海外積み立て投資_FP_運用成績_2019年12月

こんにちは。

本日はFriends Provident(フレンズプロビデント)の12月運用成績をご報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社におけるFriends Provident運用成績
(ダイナミック型・バランス型)

  • ダイナミック型
IFA H社によるFriedns Provident・ダイナミック型のInvestment Return
  • バランス型
IFA H社によるFriends Provident・バランス型のInvestment Return

2019年度FPの運用成績は、
ダイナミック型 = 5.34%
バランス型   = 3.21%
になりました。例年と比較して良い成績を収めています。

2020年はどうなるのか、今年の運用成績もこうご期待です。

海外積み立て投資_ST_運用成績_2019年12月

こんにちは。

本日はStandard Life(スタンダートライフ)の12月の運用成績をご報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社におけるStandard Life運用成績
(ダイナミック型・バランス型)

  • ダイナミック型
IFA H社によるStandard Life・ダイナミック型のInvestment Return
  • バランス型
IFA H社によるStandard Life・バランス型ののInvestment Return

2019年度STの運用成績は、
ダイナミック型 = 8.37%
バランス型   = 6.45%
となりました。こちらも高水準でよい成績を収めています。

2020年度はどうなるのか、今後の動向こうご期待です。

本日のトレッキング_高畑山

こんにちは。

本日は建国記念の日として祝日でした。
そこで今回は高畑山をトレッキングしてきました。

高畑山(たかはたやま)は神奈川県清川村に位置する山です。
宮ケ瀬湖の近くにあり、丹沢山への縦走ルートの中の一つの山となります。

==================
<高畑山トレッキング>
●出発地点:高畑山・丹沢山三峰方面 登山口
●到達地点:高畑山 山頂(766 m)
往復時間:約4.5時間
==================

比較的穏やかなコースで起伏は少なく、平坦な道が多く歩きやすい山です。
iPhoneのヘルスケアデータによると、
歩行距離:12.9 km
合計歩数:21,827歩
上った階数:155階(約2,480段)
となりました。

水色の湖が宮ケ瀬湖になります。
段差は少ないですが、道幅が30cmほどしかない道が続きます。
下手すると崖から落ちます。

本来であれば丹沢山に行く予定でしたが、台風19号の影響で道路が通行止めになっており、登山口までたどり着けず。。
今度は別の登山口から丹沢山を登りたいと思います。

海外積み立て投資_RL360_運用成績_2019年12月(IFA H社)

こんにちは。

本日はRL360の12月運用成績をご報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社におけるRL360 運用成績
(ダイナミック型・バランス型)

  • RL360 ダイナミック型
IFA H社によるRL360 Quantum ダイナミック型のInvestment Return
  • RL360 バランス型
IFA H社によるRL360 Quantum バランス型のInvestment Return

2019年度RL360の運用成績は、
ダイナミック型 = 8.65%
バランス型   = 6.72%

に着地しました。平均利回りを超えてきましたね。

2020年はコロナウイルスなどの影響もあり、世界経済が不安定な点を懸念される方もいらっしゃるかと思いますが、
株価の変動が大きく動くことは、 長期投資のドルコスト平均法にとってはむしろプラス に働く こともあります。

長期的な視点で見れば経済成長が続いていきますので、一点一点の下落に敏感にならずに動向を見極めていきましょう。