太陽光_2022年6月収支状況<高知県>

こんにちは。

去年から太陽光発電所を3基建てた筆者です。

クリーンなエネルギーとして注目を集めてはいるものの、いざ自分の立場になると

・安定してエネルギーを作り出せるのか?
・実際儲かるのか?
・どこではじめれば良いか?

など悩まれると思います。そこで、私が実際に行なっている太陽光の結果をご紹介したいと思います。

場所:高知県宿毛市
・売電価格:14円 / kWh
・システム容量:111.6kW

結果は下記表とグラフになります。

6月発電量、売電結果

高知県の太陽光は、はじめ電気配線がうまくいかず、売電できない状況が数ヶ月続いた影響で、2021年はマイナススタートになっていますが、その後はいい感じに運用できています(^_^;)

6月の購入電力明細書では、
発電量:9,543kWh
売電価格:146,962円

となりました。

ローン代(116,426円)を差し引くと、
6月の収支は30,536円プラスとなっております。

業者からもらっていたNET収益予測よりも上回る成果となっております。
中四国は地震も少なく、晴れの天気も多いのでおススメできる立地だと思います。

また継続して結果を公表しますので、長いスパンでも評価をしていきたいと思います🙇‍♂️

太陽光_2022年5月収支状況<高知県>

こんにちは。

去年から太陽光発電所を3基建てた筆者です。

クリーンなエネルギーとして注目を集めてはいるものの、いざ自分の立場になると

・安定してエネルギーを作り出せるのか?
・実際儲かるのか?
・どこではじめれば良いか?

など悩まれると思います。そこで、私が実際に行なっている太陽光の結果をご紹介したいと思います。

場所:高知県宿毛市
・売電価格:14円 / kWh
・システム容量:111.6kW

結果は下記表とグラフになります。

5月発電量、売電結果

高知県の太陽光は、はじめ電気配線がうまくいかず、売電できない状況が数ヶ月続いた影響で、2021年はマイナススタートになっていますが、その後はいい感じに運用できています(^_^;)

5月は4月と同等の日照量となりました。
5月の購入電力明細書では、
発電量:10,210kWh
売電価格:157,234円

となりました。

ローン代(116,426円)を差し引くと、
5月の収支は40,808円プラスとなっております。
太陽光の発電量が多いのは、実は夏よりも春や秋が1番高いです。(夏は日差しも多いですが、暑過ぎて熱が高くなると発電効率が落ちてしまうようです)

業者からもらっていたNET収益予測よりも上回る成果となっております。
中四国は地震も少なく、晴れの天気も多いのでおススメできる立地だと思います。

また継続して結果を公表しますので、長いスパンでも評価をしていきたいと思います🙇‍♂️

太陽光_2022年4月収支状況<高知県>

こんにちは。

去年から太陽光発電所を3基建てた筆者です。

クリーンなエネルギーとして注目を集めてはいるものの、いざ自分の立場になると

・安定してエネルギーを作り出せるのか?
・実際儲かるのか?
・どこではじめれば良いか?

など悩まれると思います。そこで、私が実際に行なっている太陽光の結果をご紹介したいと思います。

場所:高知県宿毛市
・売電価格:14円 / kWh
・システム容量:111.6kW

結果は下記表とグラフになります。

4月発電量、売電結果

高知県の太陽光は、はじめ電気配線がうまくいかず、売電できない状況が数ヶ月続いた影響で、2021年はマイナススタートになっていますが、その後はいい感じに運用できています(^_^;)

4月はさらに日照量が回復してきましたね。
4月の購入電力明細書では、
発電量:10,799kWh
売電価格:166,305円

となりました。

ローン代(116,426円)を差し引くと、
4月の収支は49,879円プラスとなっております。

業者からもらっていたNET収益予測よりも上回る成果となっております。
中四国は地震も少なく、晴れの天気も多いのでおススメできる立地だと思います。

また継続して結果を公表しますので、長いスパンでも評価をしていきたいと思います🙇‍♂️

太陽光_2022年3月収支状況<高知県>

こんにちは。

去年から太陽光発電所を3基建てた筆者です。

クリーンなエネルギーとして注目を集めてはいるものの、いざ自分の立場になると

・安定してエネルギーを作り出せるのか?
・実際儲かるのか?
・どこではじめれば良いか?

など悩まれると思います。そこで、私が実際に行なっている太陽光の結果をご紹介したいと思います。

場所:高知県宿毛市
・売電価格:14円 / kWh
・システム容量:111.6kW

結果は下記表とグラフになります。

3月発電量、売電結果

高知県の太陽光は、はじめ電気配線がうまくいかず、売電できない状況が数ヶ月続いた影響で、2021年はマイナススタートになっていますが、その後はいい感じに運用できています(^_^;)

3月は日照量が回復してきましたね。
3月の購入電力明細書では、
発電量:9,964kWh
売電価格:153,446円

となりました。

ローン代(116,426円)を差し引くと、
3月の収支は37,020円プラスとなりました。

業者からもらっていたNET収益予測よりも上回る成果となっております。
中四国は地震も少なく、晴れの天気も多いのでおススメできる立地だと思います。

また継続して結果を公表しますので、長いスパンでも評価をしていきたいと思います🙇‍♂️

海外積み立て投資_IFA_H社_運用成績4ファンド比較(バランス型)_2022年5月

こんにちは。

IFA H社の運用している、4ファンドの運用成績を比較してみます。
タイプはバランス型です。

5月時点(2022年4月までの成績)までの運用成績を報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社 4ファンド運用成績(バランス型)

2019年 運用成績

2020年 運用成績

2021年 運用成績

2022年 運用成績

2014年からの平均値で見ますと、
RL360、Investors Trust、Standard Lifeが平均6%、
Friends Providentが平均4%で運用されています。

長期的な視点で見れば経済成長が続いていきますので、一点一点の上昇・下落に敏感にならずに動向を見極めていきましょう!

海外積み立て投資_IFA_H社_運用成績4ファンド比較(ダイナミック型)_2022年5月

こんにちは。

IFA H社の運用している、4ファンドの運用成績を比較してみます。
タイプはダイナミック型です。

5月時点(2022年4月までの成績)までの運用成績を報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社 4ファンド運用成績(ダイナミック型)

2019年 運用成績

2020年 運用成績

2021年 運用成績

2022年 運用成績

2014年からの平均値で見ますと、
RL360、Investors Trust、Standard Lifeが平均7%台、Friends Providentが平均5%で運用されています。

長期的な視点で見れば経済成長が続いていきますので、一点一点の上昇・下落に敏感にならずに動向を見極めていきましょう!

海外積み立て投資_FP_運用成績_2022年5月(IFA H社)

こんにちは。

本日はFriends Providentにおける5月(2022年4月末までの成果)運用成績をご報告します。
運用IFA H社によるものです。

IFA H社におけるFriends Provident運用成績
(ダイナミック型・バランス型)

  • ダイナミック型
  • バランス型

今月はマイナスの成績となりました。新型コロナウィルスの影響や米国のインフラに伴う金融引き締めの影響が要因と考えられています。
ロシア-ウクライナの問題もあり、しばらくは不安定な経済状況が続きそうです(^^;;

しかし、今下がっているということは、長期的な視点で見れば経済成長が続いていきますので、一点一点の上昇・下落に敏感にならずに動向を見極めていきましょう!