海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_安定運用型(2021年6月)

こんにちは。

更新が大変遅くなりました。。仕事が落ち着いてきたので、随時溜まっていたレポートを配信していきす。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:安定運用型
内容は2021年6月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
安定運用型

  • 安定運用型(Conservative Strategy)

6月は良い成績ですね。中長期運用で見ても、結果が安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり安定したパフォーマンスを出しています、
引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス(2021年6月)

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
内容は2021年4月時点のものになります。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
(2021年6月時点)

  • 安定運用型(Conservative Strategy)
  • バランス運用型(Balanced Strategy)
  • 積極運用型(Aggressive Strategy)

運用型ごとのポートフォリオ平均値の比較は下記グラフの通りです。

6月もいい成績ですね!また、長期の運用成績も非常にいい結果です。
各運用型の詳細レポートはまた後日投稿いたします。

安定した成長をしています、引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_バランス運用型(2021年5月)

こんにちは。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:バランス運用型
内容は2021年5月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
バランス運用型

  • バランス運用型(Conservative Strategy)

だいぶ成績も安定してきました。また、中長期運用により結果が安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり安定したパフォーマンスを出しています、
引き続き長期目線で追っていきましょう!!

太陽光_最も安い発電コスト

こんにちは。

夏の到来で、強い日差しが照り付けておりますね。

太陽光発電投資をされている方には良い光かもしれません笑

先日、NHKのニュースにて、

「経済産業省は、2030年時点の太陽光の発電コストが原子力のコストよりも下がり、電源別で最も安くなるとの見通しを示しました。」と報道がありました。

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210712/amp/k10013135341000.html

主な要因としては、

太陽光パネルの値下がりが大きく影響しています。

これまで最安値を出していたのは原子力発電になりますが、今回は原子力を下回るのは初めてとなります。

太陽光は気候変動や季節の影響もあるので、すべての電力を賄うのは厳しいですが、より持続可能な再生可能エネルギーの立ち位置を確保しつつあると思います。

様々な業者から太陽光発電所が売りに出されていますが、すぐに売り切れてしまうようです(笑)

投資効果としても、最高のポジションにあるのかもしれないですね。

ご興味のある方は、ぜひ前向き検討ください。

著者も、太陽光発電を行っていますのでご相談にのる事可能です。

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_安定運用型(2021年5月)

こんにちは。

更新が大変遅くなりました。。仕事が落ち着いてきたので、随時溜まっていたレポートを配信していきす。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:安定運用型
内容は2021年5月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
安定運用型

  • 安定運用型(Conservative Strategy)

5月は良い成績ですね。中長期運用で見ても、結果が安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり安定したパフォーマンスを出しています、
引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス(2021年5月)

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
内容は2021年5月時点のものになります。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
(2021年5月時点)

  • 安定運用型(Conservative Strategy)
  • バランス運用型(Balanced Strategy)
  • 積極運用型(Aggressive Strategy)

運用型ごとのポートフォリオ平均値の比較は下記グラフの通りです。

5月はだいぶ調子を取り戻してきました!また、長期の運用成績も非常にいい結果です。
各運用型の詳細レポートはまた後日投稿いたします。

安定した成長をしています、引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_積極運用型(2021年4月)

こんにちは。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:積極運用型
内容は2021年4月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
積極運用型

  • 積極運用型(Aggressive Strategy)

積極運用型はとてもいい成績が出ていますね。中長期運用の結果からも、安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり良い成績を出しています、引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_バランス運用型(2021年4月)

こんにちは。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:バランス運用型
内容は2021年4月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
バランス運用型

  • バランス運用型(Conservative Strategy)

だいぶ成績も安定してきました。また、中長期運用により結果が安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり安定したパフォーマンスを出しています、
引き続き長期目線で追っていきましょう!!

海外積立投資_ITA_ポートフォリオ パフォーマンス_安定運用型(2021年4月)

こんにちは。

更新が大変遅くなりました。。仕事が落ち着いてきたので、随時溜まっていたレポートを配信していきす。

本日はITAポートフォリオパフォーマンスをご報告します。
運用型:安定運用型
内容は2021年4月時点のものです。

ITA ポートフォリオパフォーマンス
安定運用型

  • 安定運用型(Conservative Strategy)

4月の安定運用型の結果はまずまずですかね。。でも、中長期運用により結果が安定していくことがお分かりいただけると思います。

かなり安定したパフォーマンスを出しています、
引き続き長期目線で追っていきましょう!!

おススメ本_人生の教養_「生物はなぜ死ぬのか」

こんにちは。

雨が続いていますね。湿気はすごいですが、乾燥の時期よりは過ごしやすい今日この頃です。

生き方の教養を増やしたい方にお勧めの1冊をご紹介します。
題名:「生物はなぜ死ぬのか」
著者:小林武彦
発行:講談社新書

ふと存在をあらわにする「死」。

日々歩み寄る老いを感じる時、漠然と現実を終わらせたいと思う時、特に最近では新型コロナのニュースを浴び続ける日々の中で、否が応でも連想する事が増えた気がします。

「死」と言う言葉には、暗く、寂しい、終わりの印象が持たれやすいです。

でも、そもそなぜ、私たちは死ななければならないのか?

その理由について考える機会は少ないのではないかと思います。

本書では、

・生物はどのように死ぬのか

・そもそも生物はなぜ死ぬのか

について、生物学的視点から理由が記されています。

生命の誕生から進化の過程に沿った「死ぬこと」の理由を知った時、なぜか「生きること」の楽しさや喜びを感じる不思議な書籍でした。

希望に溢れた「死」に出会える、面白い一冊です。

ぜひこの梅雨の時期のお供になれば。